ホーム > 市政情報 > 市の広聴 > 出前トーク > 防災・安全<出前トーク>

防災・安全<出前トーク>

最終更新日:2024年9月12日

ここから本文です。

南海トラフ地震や風水害などの自然災害への備え

sonae0621

地震や風水害(大雨・台風)への備えについて、分かりやすく説明します。

<内容>

  • 阪神・淡路大震災による被害の状況
  • 南海トラフ地震の特徴と被害想定
  • 激甚化・頻発化する風水害
  • 神戸市の災害対策
  • 自然災害の被害を軽減するための自助・共助の備え など

六甲山系の土砂災害過去の記録から学ぶ

doshasaigai0703

神戸は地形的特徴から土砂災害・水害が身近にあるまちです。近年は、全国各地で過去に経験したことないゲリラ豪雨などが発生しています。土砂災害への備えについて、分かりやすく説明します。

<内容>

  • 風水害の歴史と要因
  • 風水害の種類と特徴
  • ハザードマップの見方
  • 避難情報と避難行動
  • 被害を軽減するための備え

 災害時に高齢者や障害者などをサポートする対策

bousaisaigaini0703

近年の災害においても多くの高齢者や障害者などの要援護者が犠牲となっています。要援護者・家族・地域団体などが、地域の中でそれぞれにできることを考え、事例などから、災害時要援護者支援の取り組みについて、分かりやすく説明します。

<内容>

  • 地域における要援護者情報の収集方法
  • 地域の取り組み事例
  • 地域での取り組みの進め方 など

家の中での熱中症対策

necchuushouyobou0703

いつも生活している家なのに、けがをしたり、ときには命にかかわるような事故が生じます。自宅での熱中症や高齢者に多い転倒事故、小さな子供の異物誤飲などをどうやれば防げるのか、普段の生活の中でできることを学べます。

<内容>

  • 家庭内で頻繁に発生する事例と対策
  • 熱中症、ヒートショック
  • 階段からの転倒、転落
  • 熱湯、鍋などのやけど
  • 幼児の異物誤飲、高齢者ののど詰め など

神戸の安全・安心を守る社会インフラ(道路、川、公園)

infura0703

全国的に社会インフラの老朽化が心配されています。
安全・安心を守るため、計画的に進める道路や川などのインフラ整備について、分かりやすく説明します。

<お話する内容>

  • 「活かす」「つなぐ」「守る」みちづくり
  • 河川改修の取り組み
  • 豪雨災害からまち守る浸水対策など
 

お問い合わせ先

市長室広報戦略部