交通安全

最終更新日:2023年9月8日

ここから本文です。

長田区役所では、長田警察署をはじめ、長田交通安全協会などの関係機関と連携し、交通事故の無い社会を目指し、交通安全運動に取り組んでいます。

「まぁええか」は、やめましょう

自転車編

やばい!遅刻する!赤信号やけど、車こーへんしまぁええか
イヤホンで音楽大音量!気持ちええんよな~他の音が何も聞こえんでもまぁええか
彼氏からメール!ちょっとくらい画面見てもまぁええか

自転車に乗る皆さん、「まぁええか」と思い、ついついしてしまうことは、ありませんか。
自転車は、便利で、環境にも優しく、健康にも良いため、多くの方が利用していますが、一方で、自転車によって引き起こされる事故は毎年発生しています。

長田区では、人口1万人あたりの自転車関係事故件数(令和2年~4年の3カ年平均)で市内ワースト1位、兵庫県内の市区町でもワースト2位となっています。

事故が起きると、自動車事故と同じく、利用者本人や相手の方が亡くなられる場合があり、また、場合によっては、自転車であっても刑事上の責任を問われることもあります。

自転車の交通ルール・マナーを正しく理解及び実践し、快適な自転車Lifeを過ごせる長田区にしていきましょう!

自転車安全利用五則を守りましょう

  • 車道が原則、左側を通行、歩道は例外、歩行者を優先
  • 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
  • 夜間はライトを点灯
  • 飲酒運転は禁止
  • ヘルメットを着用

自転車交通ルール・マナー啓発チラシ

nagata_cycle_A4_ol2023_HP
nagata_cycle_A4_ol2023_HP_2

長田区役所では、長田警察署協力のもとで、自転車交通ルール・マナーのチラシ・ポスターを作成しました。皆さまのご協力のもと、長田区内の小中学生全員に配布した他、区内の大学や高校、保育園、文化施設などで、窓口での配架やポスターを掲示しています。

※チラシ・ポスターの無許可の転載、複製、転用等は法律により罰せられます。チラシ・ポスターの配布を希望される方は、長田区総務部地域協働課までお問合せください。

歩行者編

横断歩道じゃないけど、近道だし、車も来ないし、渡ってもまぁええか
もうすぐバスが来る。急がないと乗り遅れちゃう。横断歩道遠いし、ここで渡ってもまぁええか
赤信号だけど、車来てないし、渡ってもまぁええか

歩行者の皆さん、日常、道路を横断する際に、「まぁええか」と思い、ついついしていることは、ありませんか?
横断歩道を利用しないで無理な道路横断をしたり、赤信号なのに横断歩道を渡ってしまった方が、自動車に轢かれ、重傷を負ったり、最悪の場合には亡くなられています。

2022年に長田区で発生した交通死亡事故7件のうち、道路を横断中の歩行者が犠牲となる交通死亡事故が4件発生しています。

暗い道では歩行者の姿がドライバーから見えているとは限りません。また、横断歩道を渡っていても、赤信号を無視して横断した場合や、横断歩道の無い場所でも正しい方法で横断しなかった場合など、歩行者が交通違反となることもあります。

守って欲しいこと

  • 無理な横断はせず、必ず横断歩道を利用しまししょう!
  • 夜間は明るい服装や夜光反射材を身に付けましょう!
  • 信号が青になっても、止まる・見る・待つ・確かめるを励行しましょう!
  • 安全確認をする際は、ドライバーの顔を見て、横断する意思表示をしましょう!
  • 道路の斜め横断はやめましょう!
  • 車の直前・直後の道路横断はやめましょう!
  • 横断禁止の標識がある場所での道路横断はやめましょう!

ドライバー編

黄色信号だけど、ここの信号につかまると待ち時間が長いし、このまま行ってもまぁええか
携帯電話が鳴ってる。気になるから、少しだけ携帯見てもまぁええか
勧められるまま、お酒を飲んでしまった。少し休憩したし、水も多く飲んだし、ゆっくり運転するからまぁええか

ドライバーの皆さん、車を運転していて、「まぁええか」と思いながら、こんなことしていませんか?

これらの「まぁええか」が事故につながり、事故を起こした際は、皆さんが大変重い責任を負わなければなりません。

  1. 刑事上の責任(懲役・禁固・罰金)
    • (一例)
      • 自動車運転過失致死傷罪:懲役7年以下または罰金100万円以下
      • 飲酒運転(酒酔い運転):懲役5年以下または罰金100万円以下
      • 危険運転致死傷罪(飲酒運転や速度超過等により死傷事故を起こした場合に適用):懲役15年以下または罰金100万円以下
  2. 行政上の責任(反則金、運転免許の取消・停止)
  3. 民事上の責任(損害賠償)
  4. 社会的責任

守って欲しいこと

  • ゆとりを持った優しい運転を心がけましょう!
  • 夕暮れ時や夜間は見通しが悪くなり、暗い色の服を着ている歩行者や自転車は発見が難しくなる場合があります。速度を落として、歩行者や自転車の動きをよく確認しましょう!
  • 歩行者や自転車を見かけたら、横断するかもしれないと予測し、不意の行動にも対処できるように、速度を落として運転しましょう!
  • 自分の存在を相手に早く知らせ、相手を早く発見するために、早めのライト点灯に努めましょう。また、先行車や対向車がいないときは、ハイビームを活用しましょう!
    • ※点灯推奨時間:4月~9月は午後5時、10月~3月は午後4時
  • 飲酒運転は絶対にしてはいけません!
    • ※飲酒運転追放「三ない運動」
      • 酒を飲んだら車を運転しない
      • 運転するときは酒を飲まない
      • 運転する人には酒を飲ませない

お問い合わせ先

長田区総務部地域協働課