ホーム > 区役所 > 北区(北神区役所) > 区長からの発信(2024年度)

区長からの発信(2024年度)

最終更新日:2024年9月19日

ここから本文です。

2024年9月

八多淡河バスの拡充と市街地を巡るラッピングバス(9月19日)

10月から八多淡河バスのダイヤ改正が行われ、乗り継ぎ利便性の向上など、運行内容が拡充されます。
八多淡河バスは、当初、「はたっこバス」として、八多町の通学・通勤等を支えるコミュニティ交通として、2013年10月にスタートしました。2020年10月には、さらなる利用促進を図るため、淡河町へ延伸し、現在の名称となりましたが、本年10月からは三木市内への延伸が図られるなど、さらに広域的な役割を担う路線となります。

今回のダイヤ改正のきっかけは、本年9月末をもって神姫バスの路線である「三木~三田線」が休止となることでした。八多町や淡河町の方々、特に通学等で利用されている方々は大変心配されたことと思いますが、10月1日以降も地域の足をこれまでと同水準に確保していくため、八多淡河バスの運行内容を拡充して対応していくこととなりました。ダイヤ改正にあたっては、本年春ごろから改めて八多町や淡河町の方々にアンケート調査を行い、限られたバス車両等の資源を最大限地域のニーズに沿った形で活用されるよう、神戸市都市局が近隣の三木市等と綿密に協議し、実現させたものです。
拡充内容の主なものは下記のとおりですが、その他にも土日祝日の岡場発の便が1便から4便に増えるなど、随所に工夫されたダイヤとなっております。

<主な拡充内容>
 ・鉄道・バスとの乗り継ぎや学生の登下校に配慮したダイヤ
 ・三木市内まで延伸
 ・吉尾インターや御坂のバス停で、三宮方面行きのバスとの乗り継ぎが便利に

当面、来年3月末までの半年間は試験運行の位置づけで拡充されることになります。
ぜひ、みんなで乗って支えて、この路線が来年4月以降、本格運行となるようつないでいきたいものです。

チラシ1
チラシ2

八多淡河バスの運行ダイヤ(神戸市HP)https://www.city.kobe.lg.jp/a80014/shise/kekaku/jutakutoshikyoku/sogokotsu/hata.html

また、9月14日からは「淡河町PRバス」の運行が、神戸市バスの2系統と18系統で開始されました。いずれも三宮と六甲道を結ぶ市街地の路線で、淡河町を神戸の市街地でもPRし、都市と農村の交流をさらに進めていこうとするものです。
下記の写真のとおり、バスの前輪と後輪の間の左側側面をラッピングするとともに、中吊り広告でも淡河町をイメージした絵が掲げられています。いずれも淡河の地域おこし隊である五十嵐氏がデザインを担当しました。
なかなか機会がないかもしれませんが、神戸の市街地東部の山麓部で市バスを見つけたら、ぜひご確認ください。

バス
中釣り1
中釣り2
中釣り3

2024年8月

北神区役所フロア再編 Part2(8月15日)

8月10日(土曜)~8月12日(月曜・祝日)の3連休に、北神中央ビル2階の保健福祉課の各係が5階フロアに引っ越しました。

北神中央ビルの2階フロアは、北神区役所の前身である北神出張所・北神支所の時代から保健福祉業務の窓口として長らく活用されてきました。このたび、7月の地域協働課(旧まちづくり課)の6階への移転に引き続き、保健福祉業務を行う2階の係(高齢者・障害者、生活保護、くらし支援、区社会福祉協議会等)が5階に移転しました。

これにより、2階フロアは区役所のフロアではなくなり、現在、下の図のように、区役所の事務所は4階から6階のフロアに収まっています(ただし、「マイナンバー臨時窓口」は7階に配置)。

フロア再編

前回同様、案内サインは、下記のとおり移転元と移転先がわかるよう工夫しているところです。

今後、11月には5階の健診室を6階に、12月には4階の保健福祉課の各係(こども福祉係、保健センター)を5階に移転させ、4階の市民課スペースを拡張する予定です。

フロア再編に関し、今後も市民の皆さまのご理解とご協力、よろしくお願いいたします。

1階 2階
1階案内サイン 2階案内サイン
保健福祉
5階の保健福祉課フロアの窓口

2024年7月

夏まつり(7月22日)

北神地域の夏まつりが始まりました。

先週末の土曜日には淡河・石峯寺で「夏の夜市」が、日曜日は「有馬の夏まつり」がそれぞれ行われ、昨年にも増して多くの方々で賑わっていました。

昨年度はコロナ明けで「4年ぶり」に実施された夏まつりが多く、コロナ前の懐かしい形で再開された地域や、内容をこども向けイベントに衣替えして行った地域もありました。

今年度は、昨年は雨のために中止になった大沢町の盆踊り大会や上津台の夏祭りも行われる予定です。また、一部では、以前の夏まつりを10~11月に変更して行おうとしている地域もあります。

いずれの地域も、それぞれ知恵を絞って検討され、工夫して「まつり」を続けていこうという思いが伝わってきます。

今年度の北神地域の夏まつり等のイベント(主なもの)は、下記のとおりです。

開催日

名称

場所

7月27日(土曜日)

上津台夏祭り

菅生公園

7月27日(土曜日)

有野町合同夏祭り

馬場公園

7月28日(日曜日)

どろんこバレーボール神戸大会

道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢前の水田

8月3日(土曜日)

八多町夏まつり

八多ふれあいセンター

8月4日(日曜日)

道場町納涼盆踊りの夕べ

農村環境改善センター

8月10日(土曜日)

からとの里の夏まつり

山王神社

8月15日(木曜日)

大沢町民盆踊り大会

道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢

8月15日(木曜日)

大池地域合同盆踊り大会

東大池公園

8月24日(土曜日)

北神星和台夏祭り

足谷公園

また、恒例の有馬涼風ビアガーデン(有馬川親水広場)も、7月26日(金曜日)~8月18日(日曜日)で行われます。

有馬にもお立ち寄りいただくなど、この夏も北神地域を満喫してください。

令和6年度「有馬涼風ビアガーデン」開催(有馬観光協会HP)

石峯寺夜市
石峯寺の夏の夜市

有馬夏祭り
有馬の夏まつり

北神区役所フロア再編 Part1(7月16日)

北神区役所のフロア再編が、いよいよスタートしました。
このフロア再編は、4月1日に本ページでお知らせしていたとおり、市民の利便性を図るとともに、職員にとっても働きやすい職場にするために、これまで、2階と4階・5階に分かれる区役所フロアを、本年の12月末までに4~6階に集約するものです。

このたび、その第一弾として、昨日までの3連休を活用して、私の執務室である5階の区長室と総務係、そして2階の地域協働課が6階に引っ越しし、本日から新たなフロアでの業務を開始しました。
特に、地域協働課(旧まちづくり課)は北神区役所の前身である北神支所が設置された平成29年度に新たに設置され、7年余り2階の一室で来庁者の対応等を行ってきましたが、このたび6階に引っ越しし、区長や総務係と同じ部屋で仕事をすることで、防災体制の強化等を図っていくこととしています。

今後も、8月、11月、12月に順次、フロア再編が下記のとおり行われる予定です。

フロア

案内サインも、下記のとおり移転元と移転先がわかるよう工夫しているところです。
とはいえ、しばらくの間、来庁者の方には戸惑われる方もいらっしゃると思います。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

1階資料

1階案内サイン

2フロアサイン
2階案内サイン

区長室から見たエコールリラ
区長室からエコールリラを望む

2024年5月

きたきたまつり、 そして おかばひろばまつり(5月28日)

KOBE2024世界パラ陸上競技選手権大会は、期間中、約8万人の方々に観戦いただき、5月25日に無事、閉幕しました。
北区からも、多くの方々にボランティアへの参加や競技の観戦をいただきましたことに対し、感謝を申し上げます。世界パラ陸上が終わったばかりではありますが、今週末の6月早々に、岡場駅周辺において、大きなイベントが2つ開催されますので、紹介いたします。

1.きたきたまつり(6月1日、ありまホール及びその周辺スペース)
北区のまつりである「きたきたまつり」は、従前から本区と北神で交互に開催されており、昨年度は鈴蘭公園での開催であったため、今回は北神での開催となります。
今年の開催場所は岡場駅近辺で行うことを決め、ありまホール(北神区文化センター)でステージイベントを行い、その周辺スペースで模擬店等の出店を行う、屋内屋外一体型のまつりとして開催します。
ぜひお越しいただきたいと思いますが、駐車場にも限りがありますので、神鉄沿線の方などはぜひ公共交通機関でのご来場をお願いします。

第48回きたきたまつりが6月1日に開催(神戸市HP)https://www.city.kobe.lg.jp/f96104/kuyakusho/kitaku/shoukai/events/2020kitakitamatsuri.html

2.おかばひろばまつり(6月2日、岡場駅前広場西側の道路)
きたきたまつりの関連イベントとしての位置づけで、翌日の2日には岡場駅前の道路を通行止めにして、「おかばひろばまつり」を開催します。昨日、会場をまたぐ歩道橋に横断幕が掲げられているのを見かけました。下の写真がそれですが、「この歩道橋の下の道路で開催」と記載されています。
このイベントは、建設局駅前魅力創造課の主催によるもので、岡場周辺や北神地域の地域団体・サークルが中心となった楽しいイベントや出店となっており、多くのキッチンカーも集合します。11時にはじまり、夜の21時までの開催で、昼も夜も、いつもと違う岡場駅前を感じられるイベントとなっています。

おうだんまく

おかばひろばまつり1

おかばひろばまつり2
おかばエキマエワークショップ
なお、区のまつりについては、以前は、各区横並びで神戸まつりの前日に開催していましたが、今年度からそれぞれの区で開催日を決めることとなりました。きたきたまつりと同日の6月1日には灘区のまつりが、6月8日には兵庫区と長田区と西区のまつりも開催されます。ぜひ各区のホームページなどもご確認いただき、この機会に、他の区のまつりも含めて足を運んでもらい、神戸市を盛り上げてもらえればと思います。

北部小児初期急病センターの開設(5月21日)

夜間や休日に子どもの救急診療を担う「北部小児初期急病センター」が、先月、済生会兵庫県病院内に開設されました。
北区においては、2021年4月に開設された神戸市医師会が運営する「北部休日急病診療所」に引き続いての新設で、北区、とりわけ北神地域の救急医療体制の強化が図られました。

〇北部小児初期急病センター(運営:済生会兵庫県病院)
 ・開設日時 木曜 19時00分~21時00分
 日曜・祝日・振替休日 9時00分~12時00分
 年末年始(12月30日~1月3日) 9時00分~12時00分
 ・診療科 小児科(原則15歳未満=中学生以下)

〇北部休日急病診療所(運営:神戸市医師会)
 ・開設日時 日曜・祝日・振替休日 9時00分~16時40分 
 年末年始(12月30日~1月3日) 9時00分~16時40分 
 ・診療科 内科(原則15歳以上)
 

以前、北区在住の職員から、休みの日に子どもが急病になり、中央区のHAT神戸にある「神戸こども初期急病センター」まで連れて行ったという話をしばしば聞きましたが、この4月からは休日も午前中であれば、済生会病院で診療を受けることができます。

神戸市では広報に努めていますが、まだ知らない方も多いのではないかと思います。
ひっ迫する2次救急の負担を軽減する効果もあるものですので、ぜひご活用をお願いしますとともに、お近くの北区民にも広げていただければと思います。

ちらし
 

小児初期救急医療体制の充実 「北部小児初期急病センター(済生会兵庫県病院)」4月4日(木曜)より診療開始(2024年3月28日記者発表資料)
https://www.city.kobe.lg.jp/a65055/20240327060301.html

北部小児初期急病センターの開設(2024年3月28日市長定例会見)
https://www.city.kobe.lg.jp/a57337/shise/shichoshitsu/teireikaiken/r5/20240328.html

救急医療体制(神戸市HP)
https://www.city.kobe.lg.jp/a65055/bosai/kyukyuiryo/search.html#hokubusyouni

2024年4月

北神区役所開設5年にあたって(4月1日)

今年は桜の開花が少し遅れているようですが、昨日、八多町中地区と有馬町でさくら祭りが行われ、春の訪れを実感しました。この週末の6日・7日には千苅さくら祭りが、4月7日には藤原台のさくら祭りがあります。その頃には満開になり、多くの人でにぎわうのではないかと思います。

北神区役所も本日、新年度を迎えました。年度初めは、引っ越しシーズンのため、毎年多くの市民の方が窓口に来られています。毎週木曜日は19時45分まで引っ越しの手続きや証明書の発行など一部窓口業務を延長しているとともに、次の4月7日の日曜日(8時45分から17時15分まで)も引っ越しの手続きやマイナンバーカード関係の手続きができますので、ぜひご活用をお願いします。

本日は年度初めであると同時に、北神区役所が開設されてちょうど丸5年に当たります。北神区役所が開設された2019年度から2023年度までの5年間のうち3年余りはコロナ禍の中でしたが、区民の皆様の熱心な活動により、地域行事も再開されるなど、2023年度はかつての日常を取り戻した1年となりました。北神区役所では、管理職の4月1日付けの人事異動も終わり、新たな体制で心機一転取り組んでいきますので、なにとぞ、今年度も区政へのご協力をお願いします。

今年度の大きな事業として、北神区役所のフロア再編があります。ここ数年、北神区役所が入っている北神中央ビルはトイレの改修が進められるなどリニューアルを進めており、これに合わせて北神区役所のフロア再編を行い、市民の利便性を図るとともに、職員にとっても働きやすい職場にしようとするものです。具体的には、現在、2階と4階・5階に分かれる区役所フロアを、2024年の12月末までに4~6階に集約するとともに、区役所のエントランスとしての機能を果たす4階駐車場入り口を自動ドアにする(2024年3月に工事完了)など、区民に利用しやすい区役所にしていくこととしています。6月頃から順次、引っ越しが本格化していきます。都度、広報に努めますので、乞うご期待ください。

開設5年を迎えた北神区役所。本年度もよろしくお願いします。
北神区役所フロア再編イメージ
北神区役所の窓口混雑状況(北神区役所HP)

毎週木曜平日夜間特別窓口のご案内(北神区役所HP)
日曜窓口のご案内(神戸市HP)

有馬の桜
有馬の桜

千刈りさくら祭り
神鉄ハイキング/道場千苅さくら祭り散策コースのご案内(道場町観光協会HP)

お問い合わせ先

北神区役所地域協働課