ホーム > 健康・医療 > 各種検診 > がん検診 > 無料でがん検診を受けられる方

無料でがん検診を受けられる方

最終更新日:2024年5月31日

ここから本文です。

70歳以上の方

必要な書類

生年月日が分かる書類(健康保険証など)

無料で受診する方法

  1. がん検診を予約する
  2. 受診当日に、生年月日が分かる書類(健康保険証など)を持参する

同じ世帯の方全員が「市民税非課税または均等割りのみ課税」の方

必要な書類

がん検診無料受診券

無料で受診する方法

  1. WEBまたは郵送でがん検診無料受診券の発行申請をする
  2. 自宅にがん検診無料受診券が届く
  3. がん検診を予約する
  4. 受診当日に、がん検診無料受診券を持参する

がん検診無料受診券

有効期限

2025年3月31日(月曜)まで

申請方法

インターネットまたは郵送で申請してください。

注意事項

  • 無料受診券の発行の申請を受け付けてからお手元に届くまで1週間から10日程度かかります。
  • 無料受診券は、郵送でご自宅にお届けしますので、郵便事情によりお時間を要する場合がございます。がん検診の受診日まで余裕をもって申請をしてください。(無料受診券の電子発行はおこなっていません)
  • 3月下旬に申請をした場合、その年度内に無料受診券をご自宅にお届けできない可能性があります。
  • 2024年1月1日時点で神戸市に住民票がなかった方については、転入前の自治体で、課税状況が分かる書類を取得してください。郵送申請の際には、申請書と一緒に書類のコピーを送ってください。電子申請の際には、申請の際に書類の画像をアップロードしてください。
インターネットでの申請

e-KOBE

神戸市スマート申請システム「e-KOBE」

郵送での申請 
  • 申請書(PDF:493KB)を印刷して、必要事項を記入してください。
  • 印刷が難しい場合は、ハガキ等に以下の事項を記入してください。申請書へ記入していただかなくても、必要事項がすべて記載されていれば、無料受診券を発行できます。
  • 郵送にかかる費用はご負担ください。

がん検診無料受診券の申請をする旨・漢字氏名・カナ氏名・生年月日・性別・住所・電話番号(申請に不備があった際に連絡します)・発行を希望する無料受診券の種類(例:胃がん検診(バリウム検査)無料受診券)

  • 神戸市行政事務センターに申請書(またはハガキ等)を郵送してください。

神戸市行政事務センターがん検診無料受診券係
〒650-0032神戸市中央区伊藤町111神戸商工中金ビル4階

生活保護受給者の方

必要な書類

医療機関で受診する場合

  • 生活保護適用証明書
  • 生活保護法医療券

各区の生活支援課で発行しています。

集団健診会場で受診する場合
大腸がん検診(郵送方式)を受診する場合

神戸市健康診査受診券(PDF:262KB)
各区の生活支援課で発行しています。

無料で受診する方法

医療機関で受診する場合
集団健診会場で受診する場合

  1. 上記の必要書類を入手する
  2. がん検診の予約をする
  3. 受診当日に、上記の必要書類を持参する

大腸がん検診(郵送方式)を受診する場合

  1. 神戸市健康診査受診券を入手する
  2. 神戸市健康診査受診券を兵庫県予防医学協会へ郵送する
郵送にかかる費用はご負担ください。

兵庫県予防医学協会神戸市大腸がん検診係
〒658-0046神戸市東灘区御影本町6-5-2

特定中国残留邦人支援給付受給者の方

必要な書類

医療機関で受診する場合

  • 本人確認証
  • 特定中国残留邦人支援給付適用証明書
各区の生活支援課で発行しています。

集団健診会場で受診する場合
大腸がん検診(郵送方式)を受診する場合

神戸市健康診査受診券(PDF:262KB)
各区の生活支援課で発行しています。

無料で受診する方法

医療機関で受診する場合
集団健診会場で受診する場合

  1. 上記の必要書類を入手する
  2. がん検診の予約をする
  3. 受診当日に、上記の必要書類を持参する

大腸がん検診(郵送方式)を受診する場合

  1. 神戸市健康診査受診券を入手する
  2. 神戸市健康診査受診券を兵庫県予防医学協会へ郵送する
郵送にかかる費用はご負担ください。

兵庫県予防医学協会神戸市大腸がん検診係
〒658-0046神戸市東灘区御影本町6-5-2

よくある質問

自分は70歳以上だが、無料受診券がなくても無料でがん検診を受診できるのか。

70歳以上の方は、無料受診券がなくても無料で受診できます。受診の際に、生年月日が分かる本人確認証を提示してください。
なお、受診日時点では69歳の方でも、年度末(2025年3月31日)時点で70歳以上であれば無料で受診できます。

自分は生活保護受給者(・特定中国残留邦人支援給付受給者)だが、無料受診券がなくても無料でがん検診を受診できるのか。

無料受診券は不要ですが、他に必要な書類がありますのでこのページの該当する項目をご確認ください。

無料受診券の使い方が分からない。

がん検診を受診する当日に、受付で無料受診券を提出してください。なお、がん検診の申し込み方法などは各がん検診のページをご覧ください。

発行の申請をしてから無料受診券が届くまでどれくらいの時間がかかるのか。

通常、申請を受け付けてから1週間から10日程度かかります。(申請に不備がある場合にはそれ以上かかる場合もございます。)

すぐに無料受診券を手に入れたい。

申し訳ございませんが、申請を受けて付けてからお手元に届くまで1週間から10日程度かかります。必ず、検診当日まで余裕をもって申請をしてください。

無料受診券を紛失したが、どうすればよいか。

もう一度、無料受診券の発行申請をしてください。通常の申請と同じ方法で手続きできます。申請の際、確認のためにお電話を差し上げる場合があります。

無料受診券が発行されてからがん検診を受診するまでの間に市外に転居した。無料受診券を使うことはできるか。

使えません。神戸市に住民票がない方は、神戸市の制度を使ってがん検診を受診することはできません。

区役所窓口での無料受診券の発行はできないのか。

2024年4月1日からは区役所窓口での発行はしません。郵送又はインターネットから申請してください。

お問い合わせ先

健康局保健所保健課