ホーム > 住まい・水道・下水道 > 住宅・建築 > すまいの情報 > 空き家の活用を応援します > 建築家の力で生まれ変わる空き家 > 建築家による空き家再生事例04
最終更新日:2024年2月26日
ここから本文です。
【改修前】空が見えるほど屋根が傷んだ空き家が… |
木のぬくもり溢れる「アーティストインレジデンス」に! |
大きく取った窓からは神戸のまちが望めます |
タイルやレンジフードも廃材を再利用したもの |
アーティストが滞在する個室は落ちつく雰囲気 |
【改修前】閉鎖的な印象のブロック塀は撤去して… |
シェア工房の様子が感じられる、まちに開いた外観に! |
兵庫区の山際に、車が入れないほど道が狭く、建て替えや改修が難しいエリアがあります。空き家が集中してしまい、防災・防犯上の不安の声もありました。
そのエリアを「梅村(バイソン)」と名付け、丸ごと生まれ変わらせようとしているのが、一帯の空き家を購入した建築家・西村さん。1軒1軒に魅力的な機能をもたせて、若者を招きいれ、にぎわいを取り戻します。
この空き家は、神戸にはまだ少ない、アーティストが「滞在」「制作」「展示」できる場所に再生。「制作」の場である1階の工房は、地域の人々も使えるようにすることで、アーティストと地域の交流を期待しています。
ボロボロの廃屋を買っては住みながら改修し引っ越す、というヤドカリのような生活を送る。不動産会社の代表も務め、自身で不動産取引から設計、施工までこなす。
建築設計のほか、家具デザインや製作を行う。六甲有馬ロープウェーの六甲山頂駅の駅舎改修の設計も手掛けた。
西村組にも勤めながら、まちづくりコンサルタントとして活動。地元・丸山に拠点を構え、地域の活性化に取りくむ。