最終更新日:2024年11月12日
ここから本文です。
適法に建てられた建築物であっても、建物の使われ方や設備の劣化等、維持管理の状況により違反建築物となってしまうことがあります。万一事故等が発生した場合は、所有者や管理者・占有者の責任が問われます。
防火・避難規定のよくある違反避難タラップや避難はしごが設置されているバルコニーを避難バルコニーといいます。火災等において重要な避難経路となります。階段廊下と同様、物を置かないでください。
また、避難タラップや避難はしごはいつでも使えるように点検しましょう。
防火設備は火災時に閉まることで、炎や煙の拡大を防止するものです。
煙などの感知器と連動して閉まる「随時閉鎖式防火設備」と、常に閉鎖している「常時閉鎖式防火設備」の2種類があります。
防火設備の周辺(防火シャッターの降下箇所を含む)には物を置かないでください。
また、「常時閉鎖式防火設備」については、くさび等で開放固定しないでください。
→避難時、誰も丁寧に扉を閉めません。安易に固定してしまうと、
人も出やすいですが、炎・煙も通りやすくなります。煙の方が速いのですぐ追いつかれてしまいます。
常時閉鎖式の防火戸は、開放後手を放すと自動で完全に閉まる必要があります。自動的に隙間なく最後まで閉鎖することを定期的に確認してください。閉まらない場合は、ドアチェックなどの調整・修理してください。
窓(天窓を含む)の役割の一つは、煙を屋外へ逃がすことです(排煙設備)。背の高いパネルや什器等で閉鎖してしまうと、火災時に煙がすぐ充満してしまいます。
どうしても閉鎖する必要がある場合は、建築士等の専門家に相談し、支障がないように対処してください。
壁に排煙設備(窓)の開放スイッチ(手動開放装置)が設置されていることがあります。
什器などで隠さないようにしてください。また、チェーン等を引っ張って開放する形式の場合は、チェーンは手の届く範囲に設置してください。
停電時に避難経路を照らし安全に避難するために、非常用の照明設備が設置されています。省エネのために電球を抜いたりする場合は、非常用照明でないことを確認してください。
関連リンク