ホーム > 安全・安心 > 救急 > ご自身で備えていただく医療情報 > 家庭での急病やケガには「安心シート」

家庭での急病やケガには「安心シート」

最終更新日:2024年9月25日

ここから本文です。

安心シート(表)(表)安心シート(裏)(裏)

「安心シート」は、家庭内での急病やけがで救急車を呼んだ際に、駆けつけた救急隊や搬送先医療機関に対して、ご自身の持病や緊急連絡先などを伝えるものです。

「安心シート」はだれでも利用することができます。
特にひとり暮らしの高齢者や持病がある方が利用することで、迅速な救急活動と搬送先医療機関での診察や治療に役立てることを目的としています。

※「安心シート」は最新の情報が必要です。記入内容に変更や追加があれば、随時書き換えてください。

利用方法

(1)「安心シート」を以下からダウンロードして、印刷してください。

   「安心シート」(両面)(PDF:694KB)

(2)印刷した「安心シート」にご自身の情報を記入してください。

(3)記入した面を内側にして、二つ折りにしてあらかじめ決めておいた場所に置いてください。

(4)「安心シート」の「表示マーク」をダウンロードして、印刷してください。

   「表示マーク」(PDF:66KB) 表示シール

(5)印刷した「表示マーク」に、「安心シート」の設置場所を記入してください。

(6)「表示マーク」を玄関扉の内側などに貼ってください。
 

どこに置けばいいの?

駆けつけた救急隊や支援者の目につきやすい場所に設置してください。
設置マニュアル(PDF:102KB)

「安心シート」

 
  • 玄関付近(下駄箱の上など)
  • 冷蔵庫(ドアの見やすい位置)

            

「表示マーク」

 
  • 玄関扉の内側

持病がある高齢者は「ケアライン119」を

家庭内での急病、火災、事故などの緊急時に、周りに助けを求めることが難しい方々を、「地域の方々」と「消防」が協力して救護するための緊急通報システム「ケアライン119」があります。
「ケアライン119」←詳細はこちらをクリック
 

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

消防局警防部救急課