ホーム > 社会参画・地域活性化 > 人権 > 人権の相談 > 犯罪被害者等の支援
最終更新日:2024年10月1日
ここから本文です。
近年さまざまな犯罪が跡を絶たず、犯罪に巻き込まれた被害者とその家族(犯罪被害者等)の多くは、犯罪による直接的な被害だけでなく、捜査や裁判などによる精神的・時間的負担のほか、報道や周囲の人々の言動などによる精神的被害といった二次的被害に苦しめられることが少なくありません。
このため神戸市では、犯罪被害者等が受けた被害の回復や軽減に向けた施策を総合的に推進し、市民の方が安全で安心して住み続けることができる、互いに支え合う地域社会の実現を目的とした「神戸市犯罪被害者等支援条例」を制定しました(2013年4月1日施行)。
神戸市では、犯罪被害者等の支援に関する相談を総合的に行う窓口を設置し、犯罪被害者・ご家族の方が再び平穏な「安全で安心した生活」を営むことができるよう、国や県、関係機関と連携し、犯罪被害者等への支援に取り組んでいます。
犯罪被害者やそのご家族の支援に関する相談を総合的に行う窓口として、「総合相談窓口」を設置し、専用電話による相談を受け付け、支援に関する情報提供や助言を行っています。
どうぞお気軽にご相談ください。
犯罪被害にあわれた方に対する支援金の支給や日常生活等に関する支援助成制度があります。
交付要件がありますので、詳しくは、危機管理室までお問い合わせください。
公益社団法人ひょうご被害者支援センター(兵庫県公安委員会指定 犯罪被害者等早期援助団体)
TEL:078-367-7833
受付時間:月曜・火曜・木曜・金曜(祝日・お盆休み・年末年始を除く)10時00分から16時00分
兵庫県警察被害者支援室(サポートセンター)
TEL:0120-338-274
受付時間:月曜から金曜(祝日・年末年始を除く)9時00分から17時45分
2005年12月に閣議決定された「犯罪被害者等基本計画」において、毎年、「犯罪被害者等基本法」の成立日である12月1日以前の1週間(11月25日から12月1日まで)が「犯罪被害者週間」と定められています。
「犯罪被害者週間」は、期間中の集中的な啓発事業等の実施を通じて、犯罪被害者等が置かれている状況や生活の平穏への配慮の重要性等について、国民の理解を深めることを目的とするものです。
神戸市では、毎年犯罪被害者週間にあわせて、啓発のため講演会を開催しています。