ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2024年9月 > 令和6年度第8回神戸市教育委員会会議の結果

令和6年度第8回神戸市教育委員会会議の結果

ここから本文です。

0821

記者資料提供(2024年9月5日)
教育委員会事務局監理室

1.第8回教育委員会会議

日付:2024年8月21日(火曜)
時間:13時30分~14時49分
場所:神戸ハーバーランドセンタービル4階教育委員会会議室

2.当日の議題と結果

当日の議題と結果を以下URLに掲載しています。
https://www.city.kobe.lg.jp/a73592/kosodate/education/kyouikuiinkaikaigi/r06kekka.html

 

3.主な会議内容


協議事項9 コミュニティ・スクールの推進について

 コミュニティ・スクールの更なる推進に向けて、学校運営協議会の進め方や情報発信の強化など、必要となる考え方や手法をガイドラインに盛り込むべく改訂を行うことや、学校の伴走支援を行うプロジェクトチームの設置等について協議した。
 学校の支援を行うに当たっては、各校の取組状況に応じて丁寧に進めていくべきとの意見があった。


協議事項14 部活動の地域移行について

 児童と保護者を対象に行ったアンケート調査結果(速報)を確認した上で、KOBE◆KATSU(コベカツ)の方向性について協議した。
 アンケートから得られた児童や保護者のニーズを踏まえた上で、地域団体への説明や公募を進めていく必要があるとの意見があった。また、KOBE◆KATSU(コベカツ)への教職員の理解を深めることも大切である等の意見があった。


協議事項20 「神戸市におけるAIの活用等に関する基本指針」における学校教育に係る項目について

 「神戸市におけるAIの活用等に関する基本指針」における学校教育に係る項目について、有識者からの意見を確認した上で協議した。
 学校現場の実状に応じた形で積極的にAIを活用できるよう、準備を進める必要があるとの意見があった。

協議事項21 防災教育について

 阪神・淡路大震災から令和7年で30年を迎えるに当たり、防災教育の取組について、確認、協議した。
 防災意識を高める活動は大変意義のある取組であることから、ホームページを活用するなど積極的に情報発信するとともに、記録として残していくことが望まれるとの意見があった。また、震災を経験していない教職員や保護者が増えていることから、若い世代に向けた研修等を継続することが大切である等の意見があった。